4789994 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

白さつま

さつま白.JPG

「佐藤」で有名な佐藤酒造のレギュラー「さつま」です。
黒もありますが、こちらは、白です。

「佐藤」は、平成に入ってできた焼酎。
元祖はこちらです。

黒麹よりも、白麹の方が先に出たそうです。

佐藤酒造は、創業百年を超える伝統ある蔵です。
佐藤酒造の特徴は出荷までに焼酎を寝かせる期間。
原酒で2年、水割りをして1年、合計3年も寝かせるそうです。

そして、あの伝説の水。
はい、タンクの中が青くなる水。
すごい霧島水系の水を使って仕込んでいるので、やわらかい焼酎ができるようです。

この蔵は、レギュラー酒もすごい水準にあると思います。

九州の皆さんは、当たり前のように、この「さつま」「黒さつま」を店頭で購入することができるのでしょうか?
当地では、このレギュラー酒ですら店頭で見ることができません。
地域性のハンディは、どうしようもないですね。

白麹と黒麹、やっぱり違いますね。

いろいろな製品で、そこそこの水準で飲みやすく作れるのが白麹のような気がします。
あまり製品ごとの差が少ないような感じがします。
平均点70点ぐらい、そこにプラスマイナス15点ぐらいって感じ。

対する黒麹は、平均点が60点、でも、満点に近いものもあれば、零点に近いものもある、つまり製品の差が大きい。

佐藤でも、黒の方が人気が高いです。

このさつま、白麹のレギュラー酒では、トップクラスだと思います。
美味しい。
飲みやすい、飲み飽きしない味です。
おいらの好きな、あの藁の香りがします。チョコ風味、川越にも通じる味です。
うまいなぁ。

このように、スムーズに飲めるということは、やっぱり、美味しい焼酎なのでしょうね。
何杯でもいけますねぇ。

はい、悩みましたが、☆☆☆☆★にしておこう、とも思いましたが、おいらの評価基準は、絶対評価。
☆☆☆☆☆です。
っていうか、佐藤の白、まだ開栓してないのですが。

さつま、店頭で出会ったら、購入したいなぁ。


【製造元:佐藤酒造有限会社】
【原料:黄金千貫】
【麹:米麹(白)】
【蒸留:常圧蒸留】
【アルコール度数:25度】

↓やっぱり、ややプレミア化してます。
白さつま 1800ml

↓こちらは、プレミア
【ラスト1本】佐藤(白) 1800ml 【同梱の注文で送料無料あり!】【入手困難!日経焼酎ランキング1位】


© Rakuten Group, Inc.